
愛しのめぇめぇがー(T_T)
いけなくなっちまっただ。
今週末こそ釣りに行けそうだったのにのぉ・・・・。
工事いつまでかかるのかしらん?
瀬渡しでいくしかないのかなぁ('A`)
ということで、
あそこの地磯に行こうと思いますです(多分日曜。
カゴ師さーんw連絡まってますwwwww
内緒のどっかの記事もかきまいじゃや!
期待しないでまっててくださいです(´∀`)
そういえば細菌、
「ブログやってます?」やら
「ここ最近書いてないですね~」やら
言われてちょっとびっくりしてます。
こんなくだらん落書きでも、
読んでくださってる人がいるのは
とってもうれしいです。ありがとうござます。
息子の保育園で、
同じクラスのお母さんにバレたのは恥ずかしかったですけどね。ええ。
まぁいいや。
先月まで体調崩しまくりだった息子。
おかげさまでとっても元気になりました。

海洋展示館にて。
がさがさしすぎて困っております。

誰かたちけてくりくり。
この記事へのコメント
はるちゃ~ん
ハナミズ、ミミイタ なおって よかったね~♪
ヨカッタ♪
ヨカッタ♪
ヨカッタ♪ヨンヨ~ン♪ヽ(^。^)ノ
ハナミズ、ミミイタ なおって よかったね~♪
ヨカッタ♪
ヨカッタ♪
ヨカッタ♪ヨンヨ~ン♪ヽ(^。^)ノ
こぐま
2012年09月08日 00:31

久々の更新ですね(^^)
息子さん元気になってよかったですね(*^▽^*)
次回の記事楽しみにしてますので♪
息子さん元気になってよかったですね(*^▽^*)
次回の記事楽しみにしてますので♪
カモミール 2012年09月08日 16:41
どわっ,お返事を頂いていながら気付きませんでした。
たいへん申し訳ありません。
変態紳士さんに釣りに誘ってもらえるなんて
嬉しくて小躍りしてしまいました。
だって,足で釣る(釣れないけど(笑))自分の釣行に
付き合ってくれる人間がいなかったんですもの。
桜島の地磯に妻を連れて行ったことがありますが,
(荷物のほとんどは私持ちなのに)
妻はワレに落ちたり,水道で水没したりと散々・・・
今では,誘っても絶対に同行してくれません(-_-;)
波も殆どなくて最高のコンディションなのですが,
地磯とっても行きたいんですが,
変態ジェントルマンさんといろいろ釣り談義もしたいんですが・・・
体◎祭で体が空きませぬ。(>_<)
次の機会こそ,是非ご一緒させてください。
よろしくお願いします。
返事は遅れましたこと,重ね重ねお詫び申し上げます。
たいへん申し訳ありません。
変態紳士さんに釣りに誘ってもらえるなんて
嬉しくて小躍りしてしまいました。
だって,足で釣る(釣れないけど(笑))自分の釣行に
付き合ってくれる人間がいなかったんですもの。
桜島の地磯に妻を連れて行ったことがありますが,
(荷物のほとんどは私持ちなのに)
妻はワレに落ちたり,水道で水没したりと散々・・・
今では,誘っても絶対に同行してくれません(-_-;)
波も殆どなくて最高のコンディションなのですが,
地磯とっても行きたいんですが,
変態ジェントルマンさんといろいろ釣り談義もしたいんですが・・・
体◎祭で体が空きませぬ。(>_<)
次の機会こそ,是非ご一緒させてください。
よろしくお願いします。
返事は遅れましたこと,重ね重ねお詫び申し上げます。
遠投カゴ釣り師? 2012年09月08日 19:04
それにしても,不思議な縁を感じますね。
まさか,同じ日(8月17日)にあんなところで再会できるなんて・・・
あの日はその後「例の地磯」へ向かったのですが,
悪路と強烈な暑さに悩まされ,へろへろになりながら,
幾度も休憩を取りつつ進んだ結果(体力なんてないっすよ(-_-;)),
ポイントに到着したのが19時を過ぎてしまいました。(+_+)
ちなみに,変態紳士さんのポイントは,
私のものより一つ先の岩のようですね。
どうやってあの水道&オーバーハングを伝って行っているのでしょう。
私は怖くて手(足?)が出せません。
泳いで「ハナレのハナレ」に渡る強者もイラッシャルヨウデスガ (゚ロ゚;)!?
http://teambigbite.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-ac2f.html
変態紳士さんのポイントの右手は,
ドッカーンと深くなっているとお見受けしました・・・
私の本命(ひみつ)がもしやするといるのかも・・・
それから気を取り直して釣り始めたのですが,
その時は「遠投カゴ釣り」に加えて,
竿をもう一本出しての「ぶっこみ釣り」にも挑戦しました。
私の釣り人生(たいしたものではありませんが)の中で,
同時に2本竿を出すのは初めての経験でした。
残念ながらほとんど集中できず,
どちらの釣りも中途半端に終わってしまいましたが,
ぶっ込みの方で小タマンを揚げることができて,
それなりに満足しています。
(またもやストリンガーが外れて逃げられたってのはナイショですけど・・・)
それにしても,ここの魚は(私にとっては)大きいです。
夜釣りでは外道のマツカサがくさるほど釣れますが,
気持ち悪いほどでかくて,「えっ,マツカサなの?」って感じです。
こいつの厄介なところは,エサをマル呑みしてしまうところ。
針外しで必ずと言っていいほど,致命傷を負わせてしまいます。
何とかならんのかぁ・・・
仕方なく,クーラーに収めるわけですが,
唯でさえ狭いスペースに幅を利かせてしまいます。
まぁ,いつも大判は釣れないんで,そんなに目くじら立てなくてもいいんですが・・・
お土産にようやくハースビを1枚確保しましたが,
これも湾内のものより2回りほど大きいサイズでした。
帰りも同じルートを帰りましたが,
やはり半端なくしんどくて,笑ってしまうほど後悔しました。
(毎回そんなんですけど・・・やめられない場所ですよね)
よっぽど疲労困憊で帰り着いたので,魚そっちのけで,
ヨメと「ダンナ生還記念」と称して伊◎屋で贅沢しました。
またしても駄文,申し訳ありませんです。
明日は,地磯釣行を計画されているご様子。
変態紳士さん,気をつけて行ってきてくださいね。
まさか,同じ日(8月17日)にあんなところで再会できるなんて・・・
あの日はその後「例の地磯」へ向かったのですが,
悪路と強烈な暑さに悩まされ,へろへろになりながら,
幾度も休憩を取りつつ進んだ結果(体力なんてないっすよ(-_-;)),
ポイントに到着したのが19時を過ぎてしまいました。(+_+)
ちなみに,変態紳士さんのポイントは,
私のものより一つ先の岩のようですね。
どうやってあの水道&オーバーハングを伝って行っているのでしょう。
私は怖くて手(足?)が出せません。
泳いで「ハナレのハナレ」に渡る強者もイラッシャルヨウデスガ (゚ロ゚;)!?
http://teambigbite.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-ac2f.html
変態紳士さんのポイントの右手は,
ドッカーンと深くなっているとお見受けしました・・・
私の本命(ひみつ)がもしやするといるのかも・・・
それから気を取り直して釣り始めたのですが,
その時は「遠投カゴ釣り」に加えて,
竿をもう一本出しての「ぶっこみ釣り」にも挑戦しました。
私の釣り人生(たいしたものではありませんが)の中で,
同時に2本竿を出すのは初めての経験でした。
残念ながらほとんど集中できず,
どちらの釣りも中途半端に終わってしまいましたが,
ぶっ込みの方で小タマンを揚げることができて,
それなりに満足しています。
(またもやストリンガーが外れて逃げられたってのはナイショですけど・・・)
それにしても,ここの魚は(私にとっては)大きいです。
夜釣りでは外道のマツカサがくさるほど釣れますが,
気持ち悪いほどでかくて,「えっ,マツカサなの?」って感じです。
こいつの厄介なところは,エサをマル呑みしてしまうところ。
針外しで必ずと言っていいほど,致命傷を負わせてしまいます。
何とかならんのかぁ・・・
仕方なく,クーラーに収めるわけですが,
唯でさえ狭いスペースに幅を利かせてしまいます。
まぁ,いつも大判は釣れないんで,そんなに目くじら立てなくてもいいんですが・・・
お土産にようやくハースビを1枚確保しましたが,
これも湾内のものより2回りほど大きいサイズでした。
帰りも同じルートを帰りましたが,
やはり半端なくしんどくて,笑ってしまうほど後悔しました。
(毎回そんなんですけど・・・やめられない場所ですよね)
よっぽど疲労困憊で帰り着いたので,魚そっちのけで,
ヨメと「ダンナ生還記念」と称して伊◎屋で贅沢しました。
またしても駄文,申し訳ありませんです。
明日は,地磯釣行を計画されているご様子。
変態紳士さん,気をつけて行ってきてくださいね。
遠投カゴ釣り師? 2012年09月08日 21:24
立て続けの書き込み,申し訳ありません。
「教えて!」と書き込みつつ,連絡先を伝えないという,
たいへん失礼な状況が続いておりました。
私めのアドレス:morishige273-fishing@yahoo.co.jp
(セーフティアドレスなので晒していただいて構いません)
なんか文字列がバレバレなのですが,気付かないフリしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。┌|-.-|┐
「教えて!」と書き込みつつ,連絡先を伝えないという,
たいへん失礼な状況が続いておりました。
私めのアドレス:morishige273-fishing@yahoo.co.jp
(セーフティアドレスなので晒していただいて構いません)
なんか文字列がバレバレなのですが,気付かないフリしてください。
どうぞよろしくお願いいたします。┌|-.-|┐
遠投カゴ釣り師? 2012年09月08日 21:59
お久しぶり(^o^)
釣りブログ少ないから(-_-;)
時々でよいから書いてよ(^_^)
釣りブログ少ないから(-_-;)
時々でよいから書いてよ(^_^)
自称磯釣り師 2012年09月09日 09:40
>こぐまさん
ありがとうござます( ゚д゚)ノ
最近は元気すぎて困っています・・・
>かもみーるさん
コメントありがとうござます( ゚∀゚)ノ
時間空いたらうpしますねw
>カゴ師さん
体○祭シーズンですねw
ご苦労様ですm(_ _)m
ワタクシもいつも一緒に地磯に行っていた変態友人が
ちょいと転職してしまい仲間を探していたところですヽ( ´ー`)ノ
是非一緒に行きましょう~。
カゴ師さんが行っている岩は、
もしかしたら隣の岩かもしれないですね。
水道は潮位が160以下だったら飛べますです。
(160以上でも垂直の壁を横に移動して行けますがw)
外海側は結構深いところもあり、なかなかいいポイントだと思います。
はーじんのポイントもあると某船長さんが行っておりました。
上物ではクロも釣れますよ。
先日の釣果は・・・
暇ができたら書きますねw
明日にでもメール致します( ゚∀゚)ノ
>磯師さん
ご無沙汰しております!
なかなか暇がなくて、1ヶ月ぶりの釣行でしたw
ちょくちょく書かせていただきます(`・ω・´)
お楽しみにしていてくださいw
ありがとうござます( ゚д゚)ノ
最近は元気すぎて困っています・・・
>かもみーるさん
コメントありがとうござます( ゚∀゚)ノ
時間空いたらうpしますねw
>カゴ師さん
体○祭シーズンですねw
ご苦労様ですm(_ _)m
ワタクシもいつも一緒に地磯に行っていた変態友人が
ちょいと転職してしまい仲間を探していたところですヽ( ´ー`)ノ
是非一緒に行きましょう~。
カゴ師さんが行っている岩は、
もしかしたら隣の岩かもしれないですね。
水道は潮位が160以下だったら飛べますです。
(160以上でも垂直の壁を横に移動して行けますがw)
外海側は結構深いところもあり、なかなかいいポイントだと思います。
はーじんのポイントもあると某船長さんが行っておりました。
上物ではクロも釣れますよ。
先日の釣果は・・・
暇ができたら書きますねw
明日にでもメール致します( ゚∀゚)ノ
>磯師さん
ご無沙汰しております!
なかなか暇がなくて、1ヶ月ぶりの釣行でしたw
ちょくちょく書かせていただきます(`・ω・´)
お楽しみにしていてくださいw
変態紳士 2012年09月11日 22:24
私めは本日珍しく休みだったので,
びっぐべあ地磯?を目指しました。
(変態紳士さんの以前の記事にもあったので)
それらしき入り口を見つけて降りてみました。
ピンクの標識辿って山道を歩くこと小1時間,
やっぱりこれってバスターズ林道ですよね。
おっと,モニタリングツール新しいの開発されてたんだ。
CDケース使って作ったヤツ。どんな仕掛けなんだろ・・・
誤作動しないよう,触ってませんです。
地磯には結局たどり着けず,海水にも触れず・・・
にょろにょろ ヒィィィ!(゚Д゚||) には3回出会うし,
クモの巣まみれ,くっつき虫まみれ。さすがに疲れました(´Д`|||)
エサは冷凍庫にお帰り遊ばされました。
びっぐべあ地磯?を目指しました。
(変態紳士さんの以前の記事にもあったので)
それらしき入り口を見つけて降りてみました。
ピンクの標識辿って山道を歩くこと小1時間,
やっぱりこれってバスターズ林道ですよね。
おっと,モニタリングツール新しいの開発されてたんだ。
CDケース使って作ったヤツ。どんな仕掛けなんだろ・・・
誤作動しないよう,触ってませんです。
地磯には結局たどり着けず,海水にも触れず・・・
にょろにょろ ヒィィィ!(゚Д゚||) には3回出会うし,
クモの巣まみれ,くっつき虫まみれ。さすがに疲れました(´Д`|||)
エサは冷凍庫にお帰り遊ばされました。
遠投カゴ釣り師? 2012年09月11日 22:30